
おはようございます!
ヘビイチゴです☆
我が父は海外での仕事が多く
年に1回、多くて2回
数日間しか
帰ってきませんが
今年は
私は4か月、母は1か月
南米に行くという事で
長期休暇を取り、
更に有給休暇もフルでいれて
例年になく
しょっちゅう帰ってきています。
丸一か月以上
父が一人で猫4匹
ワン1匹面倒見ていましたが
てんは元より
おおらかな性格だったので
全く問題なかったようですが
1か月経とうと
2か月経とうと
3か月経とうと
父とてまの距離は
南米にいる間は
急病や何かあった時に
全く懐いてないとなると
捕まえるのも大変なので
すごく心配でした。
しかし
帰ってきてからは
別に私がいれば
他の人が触れなくとも
何の問題もございません。と
父の犬派宣言も
どうぞご勝手に~と
聞き流しておりました(笑)
が、
犬派だ犬派だ言う割に
毎日毎日声をかけたり
静かに傍に座ってみたり
通りすがりに微笑みかけてみたり。
心の中で
やっぱり仲良くなりたいんかーい!
とツッコミながら
見守ってましたらば
いつの間にか
お互いに無くては
生きていけない位の関係に
なってたYO。
てまは1日中
父を探して歩き、
父の朝は私の部屋から
てまを連れ出して
イチャコラする事から
始まる。
先日観た某動物系TV番組で
小さな女の子が
『猫と仲良くなるには
鼻と鼻をくっつけて挨拶する』
と言っていたのを
実践しまくり
猫吸いもお手の物で
私の息子を
"て~たん"と
今まで誰も呼ばなかった
独特の愛称で愛でている。
犬派、とは。←
休暇が終わって
仕事に戻っても
次に帰ってきた時に
てまに忘れられてないと
イイネ!
てんと私は
父とてまのことを
冷ややかな目で
見守っているのでした。
おしまい★
チャオ!
:*:・。・:*:・。・:*
感謝!
↓動くよ↓

また来てね★
ラインで読者登録が出来ます!
更新が気になる方は
登録お願いします★
*:・。・:*:・。・:*:・。・:*
お願いします!
*:・。・:*:・。・:*:・。・:*
↓↓ストリエも宜しく↓↓
*:・。・:*:・。・:*:・。・:*
ブログの最初のページはこちら
*:・。・:*:・。・:*:・。・:*